古民家をみなさんの集まる場所(あつまるばぁ)にしたいです。どうぞお力を貸してください。
日露戦争開戦の年明治37(1904)年に建った母屋や門長屋など合わせて約900坪の古民家を購入しました。この古民家を楽しい場所にどう生まれ変わらせるか皆さんと相談しながら再生に挑戦するプログラムです。
各回とも2~3時間は、体を使った作業になります。ご留意ください。
開催日時 |
8月~令和8年 3月の毎月第3日曜日 |
参加料金 |
2,000円 (大人・子ども同料金) |
体験時間 |
約5時間 |
最小催行人数 |
1名 |
定員 |
20名 ※16歳以上(成年者の同行があればお子さんの参加も可) |
備考 |
・料金に含まれるもの:弁当1つ、お茶1つ、軍手1組 ・日常会話程度の英語可 ・各回の作業内容に応じて御連絡します。 基本は汚れても良い服装、丈夫な靴です。 |
予約方法 |
電話 |
予約電話番号 |
070-6697-1973 |
電話受付時間 |
9時~18時【締切】4日前まで |
キャンセル |
|
主催者 |
渥美半島あつまるばぁ |
営業時間(受付時間) |
9時~18時 |
定休日 |
|
公式サイト |
リンクはこちら |
集合場所 |
渥美半島あつまるばぁ(田原市八王子町川向63)/Pあり ※予約時に必ずお申し出ください |
アクセス方法 |
三河田原駅から豊鉄 バスで20分(640円)江比間バス停降車、徒歩約20分 |
Googleマップ |
Googleマップが開きます |
予約はこちらから!